息子の洗礼式 その2

前前回の投稿に引き続き、再び息子の洗礼式について。
今回はマケドニア正教の洗礼式の様子についてお話したいと思います。

私たちが洗礼式を行った聖クリメント教会の地下にはホールがあり、
洗礼式はそこで行われます。
神父様が2本のろうそくに火を灯し、それをゴッドファーザーに渡すと
式の始まりです。
式ではまず、神父様が洗礼について書かれた本を歌にして読んでくれます。
私たちはそれを静かに聞かなければいけないのですが・・・
その間、息子はろうそくが持ちたくて、
”ろうそくちょうだい!ちょうだい!!ちょうだーい!!!”の連発。
ろうそくがもらえないと分かると、ふらふら~、ふらふら~、として
全然落ち着きがありません。

洗礼式

洗礼式

それでも式はどんどん進んで行き、神父様が子供のゴッドファーザーに
”あなたは悪魔を崇めますか?”という問いかけます。
ゴッドファーザーは、”私は悪魔を崇めません”と神に誓い、
いよいよ子供は聖水を浴びます。

洗礼式は宗派や国によっても様々な形がありますが、
マケドニア正教の洗礼式では、幼児洗礼の場合、子供はすっぽんぽんになります。

神父様から、子供の服を脱がすようにと指示があり、
真っ裸にすると、息子は少し緊張していたのか、
”おしっこー!”と言い出す始末。
ちょっと待ってね、とおろおろする私たちをよそに、
神父様が油を塗った筆で子供の体、おでこ、胸、腕、足と順番に十字を書いてきます。

油で十字を

油で十字を

息子はお得意の”ネー!ネーー!!ネーーー!!!”(イヤイヤ期の2歳児です。)
と半泣きになりながら、”もう我慢できないーーーーー!!”
というかのように神父様の前で”じゃじゃじゃじゃじゃー”
かなり大胆におしっこをしちゃったのです。

ギャーーーーーーーーーーーー!!

となる私たちですが、そこは寛容なマケドニア人の皆さん、
”気にしない。気にしない。”と笑って言ってくれます。

そうして息子は泣きながら、神父様に抱かれて聖水に足までつかり、
体全体に聖水をかけてもらいます。

聖水を

聖水を

そして子供の髪の毛をちょっと切るのもマケドニア正教の儀式の一つ。

ヘアカット

ヘアカット

その後子供はゴッドファーザーが用意してくれた新しい洋服に身を包み、
今宵はその服を着たまま寝るのです。

新しい服を

新しい服を

その後息子はずっと泣きっぱなしでしたが、儀式は最後まで滞りなく進行され、
最後に神父様から私たちに対し、”この子は妹が欲しくてないてるんだよ”
との一言があり、その場は笑いに包まれたのでした。

この日は土曜日だったので、次の日曜日のミサ来るようにと神父様からご指示があり、
次の日のミサでワインを頂き、息子の洗礼式は全て終わりました。

息子がおしっこをしてしまったり、泣いたりと
まー騒々しい洗礼式でしたが、その場にいた皆さんの笑顔と愛に包まれて、
心に残る洗礼式となりました。
子供がこれからも神様に見守られながら健やかに成長してくれるといいな、と
改めて思うのでした。

スツルガのアクアパーク

子供の洗礼式の続きの前に、ちょっとタイムリーなお話を。

先日の土曜日に今年スツルガにオープンしたアクアパークに行ってきました!
昨年より工事が始まったのですが、自宅から車で15分くらいのところで、
”できたら絶対行ってみよーね♪♪”なんて言ってて
シーズン中の8月はとにかく毎日何だかんだと忙しくて、なかなか時間ができず、
”今日行かなかったら、もう今年は行けないよー!!”と、
シーズンも終わりかけの中、ようやく重い腰を上げて行って参りました!
さすがにできたばかり、とても綺麗で、色んな種類の滑り台があり、
子供用プールや子供用滑り台など、ファミリーでも楽しめるよう
内容はとても充実していました。
お値段は1人600デナル(1200円ほど)。
3歳以下は無料です。
IMG_20150905_120918_5

でもでも、ここはマケドニア。
日本では絶対あり得ないような不思議なことがいくつかあったのです(笑)

まず、入ってすぐのところに更衣室があるのですが、中はガラガラ。
誰も使っている様子はなく、日本のプールに行くと必ず置いてあるような、
椅子等も一切置いていません。
そしてびっくりなのが、ロッカーに一つも鍵がないのです!!!
”んんっ??!なーぜー??”
聞けば、最初は鍵がついていたそうなのですが、何度も壊されたので、
鍵をつけないことにしたんだとか・・・・
あ、ありえん・・・(゜ロ゜)
ということで貴重品は徹底自己管理。
入っていきなりのマケドニアらしさに苦笑い。

それでも気を取り直し、子供も大興奮で楽しんでいたのですが、
次にびっくりしたことは・・・
プールの真ん中にそびえ立つ巨大滑り台でのこと。
そこでは大きな浮き輪の上に乗って滑るようになっているのですが、
その浮き輪を管理している人がいないのです。
もちろんそれはパークの物。
でも、いったんその浮き輪をゲットした人は、あたかも自分の所有物かのように、
自分で持ち歩き、次に滑りたい人に貸してくれないのです。
どうしてもその巨大滑り台で遊びたいダーリンは、
ぽいっと置いてある浮き輪があればそれを確保しに行くのですが、
必ずどこからが、”その浮き輪私のなんだけど!”
と取り返しにやってくる人がいて、
”だってそこに置きっぱなしにしてあった!!”
とダーリンも反撃するのですが、最終的には渋々元の持ち主に返していました(笑)

そんなことで、なかなか巨大滑り台で遊ぶことができません。
他の人も、滑り終わった人が流れ着く先のプールで
浮き輪をもらおうと待ち構えるのですが、
滑ってきた人は、”ノーノー!もう一回滑ってくるから貸さないよ!”
とその浮き輪を持ってどこかへ行ってしまうのです。
あ、ありえん・・・( ∀ )!!パート2~!

そうして、ようやくダーリンにも浮き輪を貸してくれる人が現れ、
子供のような満面の笑みで滑り台に行っちゃいました。
私は子供と一緒に、ダーリンが滑った後に流れ着く先のプールで待っていたのですが、
ダーリンはかなり楽しかった様子。
他の人が浮き輪をかしてくれ!と頼んできたのですが、今まで散々待たされた彼、
”もう一回滑ってくるから!”
と彼もまた浮き輪をもって滑り台へ行ってしまったのでした(笑)

そしてそしてもう一つ。それはパーク内のレストランでのこと。
パークにはレストランが一つだけあるのですが、渡されたメニューに記載してあるものが
ほとんどないんです(笑)
IMG_20150905_123825

ここでは私たちの会話の一部始終をご紹介します(笑)
以下(私ダ)は私とダーリン、(店)は店員さん、ということで。

(ダ) : ハンバーガー二つと、ミックスサラダを。
(店) : ミックスサラダはないんだ
(ダ) : じゃあこのサラダは?(メニューにのってある別のサラダ)
(店) : 今サラダは全部ないんだ
(私ダ): ・・・
(店) : 飲み物は?
(私) : オレンジジュース
(店) : ファンタしかないよ
(私) : ・・・
      あ、じゃあネスティ(甘い紅茶のドリンク)のピーチで。
(店) : OK!
(ダ) : じゃあ僕はネスティのレモンで。
(店) : ネスティレモンはないんだ
(ダ) : ・・・

と私たちの会話はずっとこんな感じ(笑)
マケドニアでは普通のレストランでもメニューには載っているけど、
”これ今ないのよ”、なんてことは日常茶飯事。
シーズンも終わりかけなので、仕方ないっちゃ仕方ないのですが・・・
もう笑うしかありません。
でもそんなに期待していなかったのですが、ハンバーガーのテイストは
びっくりするほど美味しかったのです!
これは本当にびっくり。
いつもはあまりハンバーガーを食べない息子もパクパク食べちゃいました。

こうして色々とマケドニアらしさ満載のパークだったけど、
この夏はなかなか遊びに行く時間ができなかったので、
久々に仕事のことも忘れて思いっきり楽しむことができて、
とっても大満足の土曜日でした!!!
IMG_20150905_133757